人気商品 晴雨兼用の草履

かなり暑い日が続いています。
東京では40度を超えたそうですね。
気温で40度を超えると照り返し等もあり体感は45度を超える
可能性があるそうです。
水分補給や涼しいところで休養をしっかりとって
充分に気を付けて下さいね。
今日は弊社の人気商品を改めてご紹介させて頂きます。

 

 

晴れの日はもちろん雨の日も活躍する

晴雨兼用草履

のご紹介です。

 

この草履は一見は普通の草履と変わりません。
普通のお草履と違う部分は裏面です。

 

 

草履の裏がゴム仕立てになっております。

これによって雨水を吸い上げにくくなっているのです。
普通のお草履は花緒を挿げる為の切込みがつま先部分と土踏まずのあたりに入っております。

そこから、花緒を締めて中に結び目を隠すのですが
雨の日や、水に濡れた道を歩くとその穴からどうしても水を吸い上げてしまいます。

 

つま先部分の切れ込み 前坪を結びます。

 

土踏まずとかかとの間の切れ込み

 

草履の中身はコルクで出来ています。花緒の芯は麻やナイロン麻で出来ています。
水に濡れると傷みは早くなりますし、お手入れも手間がかかります。
何より濡れたまま放置してしまうとカビ発生の原因にもなります。
一度カビが発生してしまうと、お直しする事は難しいので予防が大切となってきます。

 

この晴雨兼用草履は裏側の切れ込みの上からさらにゴムをあてて
水が直接切れ込みに触れないようにしてあります。
また普通のお草履の底に使われているクローム底よりゴム底は
水をはじくため染み込みにくいのです。

 

そのため水分が草履に入りにくく、万一急な雨に降られても
普通の草履より中が濡れません。その結果傷みにくくお手入れも簡単になります。

 

 

そして、裏のゴム底には、デザインが描かれております。
これによって接地面に凹凸が出来、ゴムの効果とあわさって
滑りにくくなっております。
雨の日は、濡れたところを歩くと怖いときがあります。
そんな時にこのお草履だと滑りにくく普通のお草履より
安心してお履き頂けます。

 


また、雨の日のお草履には専用の爪付き草履が定番です。
ただ、ちょっとした雨の日、お呼ばれやパーティー等に行く場合
会場の中で履くお履き替え用のお草履を別に持っていったりしませんか?
爪付き草履はとても便利なのですが、お集りの会場でそのままというのは
ちょっと困る場合があります。
そんな時にも晴雨兼用草履を使ってください。
ちょっと薄目の色合いの晴雨兼用をご用意頂ければ
見た目は普通のお草履と変わりませんのでそのままお履き替えが必要なく
お使い頂けます。

お草履のお色はお好みのお色を色見本からお選びいただきオーダーでお作りする事も可能です。お着物にあわせやすい使いやすいお色をおすすめします。

 


お客様によっては晴雨兼用草履の底面のゴムが普通のクローム底より
感触が良く履きやすいとおっしゃる方もいらっしゃいます。
もちろん、花緒の調整もしっかりとさせて頂きますので
安心してお履き頂けます。

 

雨の日だけで無く床が濡れやすい水場でのお仕事の時にもとても便利な
晴雨兼用草履。
まだお使いになられた事の無い方はぜひ一度お試しください。

 

お問い合わせ先
ぜん屋 本店 03-3571-3468

 

楽天市場店

https://item.rakuten.co.jp/ginza-zenya/c/0000000113/

 

夏のお草履 その2

夏の新作草履をもう一足ご紹介です。

新作 パナマリング

夏の定番パナマを使って新作草履をお仕立てしました。
パナマというと比較的シンプルなタイプが多かったのですが
今回は、ちょっと工夫して新しいデザインで作りました。

 


表部分のパナマの外側に型押の帆布ををリング状に
あわせてみました。パナマならではの涼しげな雰囲気はそのままに、
おしゃれで面白味のあるデザインになりました。

 

花緒には今回は塩沢紬を合わせました。
今回のような太目の生地の花緒を合わせても良いですし
パナマで作った花緒にしてもきれいだと思います。
花緒によってだいぶ雰囲気が変わります。
店頭でお好みの花緒を選んで頂けます。
夏のお出かけをより楽しくするぜん屋オリジナルの1足。
ぜひ早めにお問い合せください。

 

お問い合わせ先
ぜん屋 日本橋高島屋店 03-3211-4111
パナマリング
各45000円(税別)
※お花緒によって価格が変わります。

 

[素材] 芯はコルク、表面部分は主にパナマ、上記写真の花緒は塩沢紬。
[高さ] かかとの高さは約4.5センチです。
[用途] 付け下げ・小紋・紬・絣等